青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|

敷地はJR青森駅の北側、八甲田丸(青函連絡船として運航され、現在は海上博物館)が係留されている臨海公園と観光物産館から続く遊歩道の結節点に位置し、青森市が東北新幹線全線開業に合わせて取り組んでいる中心市街地活性化の中核施設が、「ねぶたの家 ワ・ラッセ」である。「ねぶたがつなぐ、街・人・こころ」をコンセプトに、「青森ねぶた祭り」の保存・伝承の拠点として、また一年を通じてねぶたを楽しむことが出来る場の提供を目的としている。


建物は、ねぶた祭で実際に運行された大型ねぶた5台を展示する「ねぶたホール」を中心に、1階にお囃子の練習やセミナーに利用可能な「交流学習室」、2階に「イベントホール」、「情報コーナー」、「多目的室」で構成されている。「交流学習室」と「イベントホール」は、大型の引戸を開け放つことで、「ねぶたホール」と物理的・視覚的に一体的に活用することができる。また、「ねぶたホール」との境界にはねぶたの姿を垣間見ることができる竪格子やスリット窓、地窓などを設け、この建物を訪れるといつも「ねぶた」を感じることが出来る。


建物を取り巻く幅30cm、高さ12mの鋼板によるリボン状のスクリーンは、青森周辺のブナの原生林に見られる光と影が織りなす縦のラインを連想させ、内部に到達する光の量や質を調整するとともに、「ねぶたの家」として、建物に印象深い表情を与えている。

作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その1 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その2 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その3 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その4 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その5 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その6 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その7 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その8 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その9 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その10 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その11 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その12 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その13 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その14 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その15 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その16 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その17 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その18 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その19 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その20 (建築家 : 武富 恭美)


作品「青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ|」の画像 その21 (建築家 : 武富 恭美)



DATA


所在地:   青森県青森市

主要用途:  集会場 展示場 飲食店 店舗

構造・構法: 鉄骨造

階数:    地下1階 地上3階

敷地面積:  13,011.76m2

建築面積:  4,339.83m2

延床面積:  6,707.98m2

設計担当:  仲田康雄、武富恭美

構造設計:  金箱構造設計事務所

設備設計:  森村設計

施工会社:  鹿島・藤本・倉橋建設工事共同体

撮影:    小川重雄

竣工:    2011年10月

備考:    molo design、フランク・ラ・リヴィエレ事務所との共同設計


この建築家に相談してみたい

武富 恭美 | d/dt Arch./ディーディーティー の他の建築・作品

北浜えぎ整形外科|Kitahama Egi Orthopaedics | 建築家 武富 恭美 の作品
武富 恭美 | d/dt Arch./ディーディーティー
北浜えぎ整形外科|Kitahama Egi Orthopaedics
岡本の家|Okamoto House | 建築家 武富 恭美 の作品
武富 恭美 | d/dt Arch./ディーディーティー
岡本の家|Okamoto House
宇奈月温泉やまのは社員寮|Unazuki Onsen Yamanoha Company Apartment | 建築家 武富 恭美 の作品
武富 恭美 | d/dt Arch./ディーディーティー
宇奈月温泉やまのは社員寮|Unazuki Onsen Yamanoha Company Apartment
都島の家|Miyakojima House | 建築家 武富 恭美 の作品
武富 恭美 | d/dt Arch./ディーディーティー
都島の家|Miyakojima House
つのだ矯正歯科|Tsunoda Orthodontic Office | 建築家 武富 恭美 の作品
武富 恭美 | d/dt Arch./ディーディーティー
つのだ矯正歯科|Tsunoda Orthodontic Office
東大寺総合文化センター:券売所/外構整備|Todaiji Temple Culture Center: Ticket Office | 建築家 武富 恭美 の作品
武富 恭美 | d/dt Arch./ディーディーティー
東大寺総合文化センター:券売所/外構整備|Todaiji Temple Culture Center: Ticket Office
石神井公園の家|Shakujii Koen House | 建築家 武富 恭美 の作品
武富 恭美 | d/dt Arch./ディーディーティー
石神井公園の家|Shakujii Koen House
成城コートテラス|Seijo Court Terrace | 建築家 武富 恭美 の作品
武富 恭美 | d/dt Arch./ディーディーティー
成城コートテラス|Seijo Court Terrace
八重咲町事務所併用住宅|Yaezakicho Office & Residence Compound | 建築家 武富 恭美 の作品
武富 恭美 | d/dt Arch./ディーディーティー
八重咲町事務所併用住宅|Yaezakicho Office & Residence Compound