空気の器 (OPEN-AIR, WOODS OF NET, STAINED GLASS)

空気を包みこむように、形を自由に変えられる紙の器です。広げ方によって、様々な形をつくることが可能です。紙なので薄くて軽く、立体になると張りと強度が出て自立します。

彫刻の森美術館の限定品として広大な景色や「ネットの森」、塔の中に広がるステンドグラス表現しました。


作品「空気の器 (OPEN-AIR, WOODS OF NET, STAINED GLASS)」の画像 その1 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「空気の器 (OPEN-AIR, WOODS OF NET, STAINED GLASS)」の画像 その2 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「空気の器 (OPEN-AIR, WOODS OF NET, STAINED GLASS)」の画像 その3 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「空気の器 (OPEN-AIR, WOODS OF NET, STAINED GLASS)」の画像 その4 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「空気の器 (OPEN-AIR, WOODS OF NET, STAINED GLASS)」の画像 その5 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「空気の器 (OPEN-AIR, WOODS OF NET, STAINED GLASS)」の画像 その6 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「空気の器 (OPEN-AIR, WOODS OF NET, STAINED GLASS)」の画像 その7 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「空気の器 (OPEN-AIR, WOODS OF NET, STAINED GLASS)」の画像 その8 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「空気の器 (OPEN-AIR, WOODS OF NET, STAINED GLASS)」の画像 その9 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「空気の器 (OPEN-AIR, WOODS OF NET, STAINED GLASS)」の画像 その10 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「空気の器 (OPEN-AIR, WOODS OF NET, STAINED GLASS)」の画像 その11 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「空気の器 (OPEN-AIR, WOODS OF NET, STAINED GLASS)」の画像 その12 (建築家 : 鈴野 浩一)


主要用途: プロダクト

製作: かみの工作所

クレジット: グラフィックデザイン: 柴田沙央里/パッケージデザイン: TAKAIYAMA

設計期間: 2017.08-10

製作期間: 2017.10-11

写真: 巽陽介(ヘルシー)

ウェブサイト: http://www.hakone-oam.or.jp/

意匠登録: 第1406936号

販売: 公益財団法人 彫刻の森芸術文化財団

この建築家に相談してみたい

鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所 の他の建築・作品

NUBIAN NAGOYA PARCO | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
NUBIAN NAGOYA PARCO
GOOD GOODS ISSEY MIYAKE「MOKKO」 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
GOOD GOODS ISSEY MIYAKE「MOKKO」
DROOLY 阪神梅田本店 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
DROOLY 阪神梅田本店
Amazon Music Studio Tokyo | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
Amazon Music Studio Tokyo
Hirotaka 神戸店 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
Hirotaka 神戸店
暮らしの香り メインストア銀座 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
暮らしの香り メインストア銀座
美術/中間子 小池一子の仕事とMUJI IS-動詞の森-展 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
美術/中間子 小池一子の仕事とMUJI IS-動詞の森-展
PATIO PETITE WA Series | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
PATIO PETITE WA Series
TOKYOBIKE TOKYO | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
TOKYOBIKE TOKYO