スーベニアフロムトーキョー 1F ミュージアムショップ

国立新美術館、地下1階のミュージアムショップ「スーベニアフロムトーキョー」 は、知名度やジャンルにとらわれることなく、東京的視点で新しいデザインやアートを提供している。今回1階ロビーに新たにショップスペースをオープンするにあたり、新しいロゴデザインを用いたオリジナルグッズのラインナップに加え、同美術館のロビー空間の意匠に調和したショップが求められた。また、地震被災地の自立復興を目的とした団体「石巻工房」との協同を図り、什器製作を依頼した。


什器はレッドシダーのツーバイ材を基本単位に組み上げることで、円形の平台や、円錐形の木のかまくらのようなレジカウンターのやぐらをつくっている。内側が白色のボックス什器も同様に円形に積み上げられ、商品を陳列しつつ、ショップのエリアをやわらかくゾーニングしている。大小様々な大きさの木材のピースが、幾何学模様を描くことで、ショップの楽しさを演出している。 可動式の什器は通常の包みこまれるような円形配置に加え、動線上に商品をすべて並べるような開放的な構成など、必要に応じてフレキシブルに対応する。また、イベント時にはすべて裏へしまうこともでき、常に変化する動的な表情を持つ。


暖かみのある木質系の材料によって、周囲のグレートーンとコントラストを成しつつも、美術館のエレメントに親和性のある形状が、建築とのダイナミックな調和を実現している。


作品「スーベニアフロムトーキョー 1F ミュージアムショップ」の画像 その1 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「スーベニアフロムトーキョー 1F ミュージアムショップ」の画像 その2 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「スーベニアフロムトーキョー 1F ミュージアムショップ」の画像 その3 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「スーベニアフロムトーキョー 1F ミュージアムショップ」の画像 その4 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「スーベニアフロムトーキョー 1F ミュージアムショップ」の画像 その5 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「スーベニアフロムトーキョー 1F ミュージアムショップ」の画像 その6 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「スーベニアフロムトーキョー 1F ミュージアムショップ」の画像 その7 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「スーベニアフロムトーキョー 1F ミュージアムショップ」の画像 その8 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「スーベニアフロムトーキョー 1F ミュージアムショップ」の画像 その9 (建築家 : 鈴野 浩一)


主要用途: 物販店舗

施工: 石巻工房/伊千呂

クレジット: ロゴデザイン:佐藤 可士和/トータルディレクション:ウェルカム

所在・会場: 東京 六本木 国立新美術館1F

延床面積: 70m2

設計期間: 2013.01-2014.01

施工期間: 2014.02

写真: 吉村昌也

ウェブサイト: http://www.souvenirfromtokyo.jp/

この建築家に相談してみたい

鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所 の他の建築・作品

NUBIAN NAGOYA PARCO | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
NUBIAN NAGOYA PARCO
GOOD GOODS ISSEY MIYAKE「MOKKO」 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
GOOD GOODS ISSEY MIYAKE「MOKKO」
DROOLY 阪神梅田本店 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
DROOLY 阪神梅田本店
Amazon Music Studio Tokyo | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
Amazon Music Studio Tokyo
Hirotaka 神戸店 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
Hirotaka 神戸店
暮らしの香り メインストア銀座 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
暮らしの香り メインストア銀座
美術/中間子 小池一子の仕事とMUJI IS-動詞の森-展 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
美術/中間子 小池一子の仕事とMUJI IS-動詞の森-展
PATIO PETITE WA Series | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
PATIO PETITE WA Series
TOKYOBIKE TOKYO | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
TOKYOBIKE TOKYO