アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜

日本科学未来館の新規常設展示のための空間構成。「空間情報科学」をテーマにした体験型の展示空間となっている。


同館では初の試みとなるストーリー性を持った展示で、ゲームクリエイターの飯田和敏氏が演出を手がけた。舞台は1000年後の未来、かつて博士たちが空間情報科学を研究していた場所「アナグラ」。博士たちが開発した5つの装置を、空間にログインすると現れる情報空間内の自分「ミー」と一緒に体験していく設定となっている。「アナグラ」の舞台を形として演出しながらも、床壁へプロジェクション投影された世界の背景としてシンプルな空間を目指した。


5つの装置の形態は、それぞれが扱う情報の特性と体験者のアクションに応じて導き出されている。いずれも博士達が開発中に使用していたデスクの端末とセットとなって、レーザーセンサーの動作環境を考慮しながら配置した。解説端末のデスクとしての記号性と床のタイルパターンが研究所としての「アナグラ」を象徴し、また金の鉱物的特性から1000年間劣化せず残っていたかのように装置のインターフェースとなる部分だけがゴールドに輝き、ともに舞台を演出している。映像が投影される壁面は、化粧リブボードによって凹凸のあるスクリーンとした。ひし形のリブは鉱物の結晶のようにこの空間の構成単位となっており、情報の構成単位「ビット」の集合体による映像に呼応する。


ゲームの世界に迷い込んだような体験を通じて、モニターの向こう側の情報空間と、実空間とが融合した不思議な感覚を与える


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その1 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その2 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その3 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その4 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その5 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その6 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その7 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その8 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その9 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その10 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その11 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その12 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その13 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その14 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その15 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その16 (建築家 : 鈴野 浩一)


作品「アナグラのうた〜消えた博士と残された装置〜」の画像 その17 (建築家 : 鈴野 浩一)


主要用途: 常設展示

施工: 高島屋スペースクリエイツ

クレジット: 企画・制作:日本科学未来館/総合監修:柴崎亮介(東京大学空間情報科学研究センター)/演出:飯田和敏(グラスホッパー・マニュファクチュア)/コンテンツディレクション:エウレ カコンピューター、デザインムジカアニメーション/グラフィック:納口絵事務所、ボストーク/サウンドシステム:ブレイ ンストーム/プログラミング:クアッ ドアロー/ゲーム調整:猿楽庁

所在・会場: 日本科学未来館 3階

延床面積: 261.5m2

設計期間: 2011.02-08

施工期間: 2011.02-08

写真: 阿野太一/ナカサア ンドパートナーズ

ウェブサイト: http://www.miraikan.jst.go.jp/sp/exhibition/anagura.html

この建築家に相談してみたい

鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所 の他の建築・作品

NUBIAN NAGOYA PARCO | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
NUBIAN NAGOYA PARCO
GOOD GOODS ISSEY MIYAKE「MOKKO」 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
GOOD GOODS ISSEY MIYAKE「MOKKO」
DROOLY 阪神梅田本店 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
DROOLY 阪神梅田本店
Amazon Music Studio Tokyo | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
Amazon Music Studio Tokyo
Hirotaka 神戸店 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
Hirotaka 神戸店
暮らしの香り メインストア銀座 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
暮らしの香り メインストア銀座
美術/中間子 小池一子の仕事とMUJI IS-動詞の森-展 | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
美術/中間子 小池一子の仕事とMUJI IS-動詞の森-展
PATIO PETITE WA Series | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
PATIO PETITE WA Series
TOKYOBIKE TOKYO | 建築家 鈴野 浩一 の作品
鈴野 浩一 | トラフ建築設計事務所
TOKYOBIKE TOKYO