Sakana Japanese Dining

作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その1 (建築家 : 佐野 文彦)


作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その2 (建築家 : 佐野 文彦)


作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その3 (建築家 : 佐野 文彦)


作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その4 (建築家 : 佐野 文彦)


作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その5 (建築家 : 佐野 文彦)


作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その6 (建築家 : 佐野 文彦)


作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その7 (建築家 : 佐野 文彦)


作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その8 (建築家 : 佐野 文彦)


作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その9 (建築家 : 佐野 文彦)


作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その10 (建築家 : 佐野 文彦)


作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その11 (建築家 : 佐野 文彦)


作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その12 (建築家 : 佐野 文彦)


作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その13 (建築家 : 佐野 文彦)


作品「Sakana Japanese Dining」の画像 その14 (建築家 : 佐野 文彦)


SAKANA is a Japanese restaurant operated at the Petronas Twin Tower in Kuala Lumpur, Malaysia. The client is an Edo-style sushi chef who has trained for 20 years in Japan and overseas. The renovation project serves as an alternative casual dining experience for large groups in contrast to our previously designed restaurant, HIBIKI which was constructed in 2018 and is operated by the same client.

The plot is situated in the corner area of the mall entrance, allowing for two different entry points. A bar counter for drink orders was placed in the mall side entrance.

Near the bar counter is a 1.2 by 3 meter raw edge wood table top which serves as a focal point and creates an open space.

For the furniture, locally sourced Nyatoh wood with a dark lacquer finish was used in contrast with light colored white ash wood. The counter top utilized a quartz finish to match the light colored wood material.

A patterned cement finish was utilized evoke the image of a Japanese styled rammed earth wall. To contrast the rough finish of the cement, smooth travertine panels were used for the exterior walls. With the newly renovated restaurant, we hope people of Malaysia will have a great Japanese dining experience.

Project name: Sakana Japanese Dining

Address: Petronas Twin Tower, G11, Ground Floor, Jalan Ampang, Kuala Lumpur City Centre, 50088 Kuala Lumpur, Malaysia

Program: Restaurant

Construction: Threno Sdn.Bhd

Floor area: 220.00㎡

Completion: 11/2020

Photographer: Jonathon Cool


クアラルンプールのペトロナスツインタワーの一階路面にデザインした和食レストラン。

クライアントは、日本で20年、その後海外をめぐり修業した江戸前の寿司職人。2018年に弊社でデザインした寿司屋「HIBIKI」と同じクライアントによって運営されていているが、HIBIKIのクローズドな感じとは違い、今回は多くの人が入りやすい空間を目指した。サイトはショッピングモールの入り口の角にあり、外部に面したエントランス部と施設内の2箇所に入り口を儲けている。モール側の入り口には、飲み物の注文の為のお客様にスペースを提供するためのバーカウンターが設置されている。 横には1200*3000もの大きな無垢一枚もののマレーシアの国産ニャトー材のライブエッジのテーブルがスペースのポイントとして設置されており、オープンな空間を感じさせる。

家具にも淡い色のホワイトアッシュ材とは対照的に、マレーシア国産ニャトー材を使用。カウンタートップは、淡い色の木材と合わせてクォーツを使用した。

壁面はトラバーチンと共に、版築のイメージを基にした左官で仕上げ、左官仕上げの土の動きある質感と、トラバーチンの滑らかな質感を対比させた。

マレーシアで多くの人に日本料理を楽しんでもらえる場になればと考えている。

プロジェクト名:Sakana Japanese Dining

住所:ペトロナスツインタワーG11 1階、ジャランアンパン、クアラルンプールシティセンター、50088クアラルンプール、マレーシア

用途:飲食店

施工:Threno Sdn.Bhd

述床面積:220.00㎡

竣工:2020年11月

撮影:Jonathon Cool

この建築家に相談してみたい

佐野 文彦 | Fumihiko Sano Studio の他の建築・作品

Nishiguchisakan Office|西口左官オフィス | 建築家 佐野 文彦 の作品
佐野 文彦 | Fumihiko Sano Studio
Nishiguchisakan Office|西口左官オフィス
Okayama Hamura | 岡山はむら | 建築家 佐野 文彦 の作品
佐野 文彦 | Fumihiko Sano Studio
Okayama Hamura | 岡山はむら
Sazen | 茶全 | 建築家 佐野 文彦 の作品
佐野 文彦 | Fumihiko Sano Studio
Sazen | 茶全
Ise Oharaimachi | 伊勢おはらい町 | 建築家 佐野 文彦 の作品
佐野 文彦 | Fumihiko Sano Studio
Ise Oharaimachi | 伊勢おはらい町
Grafting | 建築家 佐野 文彦 の作品
佐野 文彦 | Fumihiko Sano Studio
Grafting
Grafting | 建築家 佐野 文彦 の作品
佐野 文彦 | Fumihiko Sano Studio
Grafting
Visionaries | 跳躍する作り手たち | 建築家 佐野 文彦 の作品
佐野 文彦 | Fumihiko Sano Studio
Visionaries | 跳躍する作り手たち
Grafting | 建築家 佐野 文彦 の作品
佐野 文彦 | Fumihiko Sano Studio
Grafting
Grafting | 建築家 佐野 文彦 の作品
佐野 文彦 | Fumihiko Sano Studio
Grafting