新宿パークタワーラウンジ

小分けのオフィス空間の集合であったエリアを新宿パークタワーで働く勤務者専用の共有ラウンジに改修する計画。ランチやリフレッシュのためのスペースを充足すると共に,コミュニケーションの活性化や勤務者のモチベーションの向上など,オフィスビルにおけるこれからの付加価値を生み出すモデルタイプを目指すことに加え,セミナーや懇親会,災害時の一時待機の場所となることも求められました。 集まる人数,滞在時間,過ごし方も不確定かつ多種多様なので,人と人を分ける「垂直なパーティション」ではなく,分節しながら緩やかに繋ぐこともできる「水平なパーティション」を提案しました。視線ではなく,距離によって分節する「水平なパーティション」は,実際にその場を過ごす人によって発見的に使い方を捉えられる大きな水平面であり,お花見のレジャーシートのように,ひとりで低密に使うことも,5人や10人で集まって高密に使うこともできる流動的な余地をはらんだ場であります。 4種類の高さを混在させ,状況によって180~220席程度となる場を用意しました。


作品「新宿パークタワーラウンジ」の画像 その1 (建築家 : 中川エリカ)


作品「新宿パークタワーラウンジ」の画像 その2 (建築家 : 中川エリカ)


作品「新宿パークタワーラウンジ」の画像 その3 (建築家 : 中川エリカ)


作品「新宿パークタワーラウンジ」の画像 その4 (建築家 : 中川エリカ)


作品「新宿パークタワーラウンジ」の画像 その5 (建築家 : 中川エリカ)


作品「新宿パークタワーラウンジ」の画像 その6 (建築家 : 中川エリカ)


作品「新宿パークタワーラウンジ」の画像 その7 (建築家 : 中川エリカ)


用途:ビル勤務者専用共有部

所在地:東京都新宿区

竣工年月:2018.03

改築面積:531.69㎡

協働:リビングデザインセンターOZONE

撮影:鳥村鋼一


building use:

location: Shinjuku Tokyo Japan

complete: 03.2018

intervened area: 531.69㎡

cooperation: LIVING DESIGN CENTER OZONE

photo by Koichi Torimura

新宿パークタワー オフィシャルサイト

この建築家に相談してみたい

中川 エリカ | 中川エリカ建築設計事務所 の他の建築・作品

桃山ハウス | 建築家 中川 エリカ の作品
中川 エリカ | 中川エリカ建築設計事務所
桃山ハウス
株式会社ライゾマティクスオフィス 2015-2019 | 建築家 中川 エリカ の作品
中川 エリカ | 中川エリカ建築設計事務所
株式会社ライゾマティクスオフィス 2015-2019
Land Watcher | 建築家 中川 エリカ の作品
中川 エリカ | 中川エリカ建築設計事務所
Land Watcher
ヨコハマアパートメント | 建築家 中川 エリカ の作品
中川 エリカ | 中川エリカ建築設計事務所
ヨコハマアパートメント
丘端の家 | 建築家 中川 エリカ の作品
中川 エリカ | 中川エリカ建築設計事務所
丘端の家
葉山の幼稚園 | 建築家 中川 エリカ の作品
中川 エリカ | 中川エリカ建築設計事務所
葉山の幼稚園
コーポラティブガーデン | 建築家 中川 エリカ の作品
中川 エリカ | 中川エリカ建築設計事務所
コーポラティブガーデン
道の駅 計画案 | 建築家 中川 エリカ の作品
中川 エリカ | 中川エリカ建築設計事務所
道の駅 計画案
塔とオノマトペ | 建築家 中川 エリカ の作品
中川 エリカ | 中川エリカ建築設計事務所
塔とオノマトペ