「森と木の国 あきた展」 〜光と香り、杉の森に迷い込む〜

西新宿・パークタワービルのアトリウムで「森と木の国 あきた展」の会場を計画しました。


「森と木の国 あきた展」は、秋田県からの依頼で秋田の木材産業をアピールする2日間イベントです。

アトリウムに負けない大きさで、短時間で搬出・搬入できる簡単なシステムと秋田の森を体感できる空間をテーマにしました。


そこで私たちは、秋田杉を井桁に組んで、8社のための様々な大きさの8つフレームスペースを連ねることを考えました。

基本フレームを千葉工大に持ち込み組上げ、構造実験でフレームの耐震力を確認しました。


井桁に組んだ秋田杉の隙間からは隣のフレームの様子が垣間見え、アトリウムの光は森の木漏れ日のようにフレームに注ぎ、秋田杉の香りと共にまるで秋田杉の森に迷い込んだような気分にしてくれます。



設計担当:納谷学、高野健太

構造設計:千葉工業大学 多田修二研究室 多田修二

施工会社:広橋工務店 廣橋利昭

施工協力:ALL納谷事務所、千葉工業大学 多田修二研究室 学生

構造形式:井桁木積造


主  催:秋田県 秋田県木材産業協同組合連合会

会  場:新宿パークタワービル1階アトリウム

開催時期:2015年



作品「「森と木の国 あきた展」 〜光と香り、杉の森に迷い込む〜」の画像 その1 (建築家 : 納谷 学)

アトリウムに負けないように、可能な限り大きなボリウムを目指しました。


作品「「森と木の国 あきた展」 〜光と香り、杉の森に迷い込む〜」の画像 その2 (建築家 : 納谷 学)

一番高い井桁フレームです。


作品「「森と木の国 あきた展」 〜光と香り、杉の森に迷い込む〜」の画像 その3 (建築家 : 納谷 学)

大小様々な8つのフレームを繋げたり、放したり隙間と見え掛かりをコントロールしました。


作品「「森と木の国 あきた展」 〜光と香り、杉の森に迷い込む〜」の画像 その4 (建築家 : 納谷 学)

秋田杉のフレームは、光の角度で様々な表情を見せてくれます。


作品「「森と木の国 あきた展」 〜光と香り、杉の森に迷い込む〜」の画像 その5 (建築家 : 納谷 学)

連なるフレームで様々な場所が生まれています。


作品「「森と木の国 あきた展」 〜光と香り、杉の森に迷い込む〜」の画像 その6 (建築家 : 納谷 学)

人の出入り口にはキューブ状の杉材を使って大きさを変えています。


作品「「森と木の国 あきた展」 〜光と香り、杉の森に迷い込む〜」の画像 その7 (建築家 : 納谷 学)

アトリウムからの光がまるで森の中の木漏れ日のように井桁フレームに注ぎ、秋田杉の香りがお客さんを迎えます。


作品「「森と木の国 あきた展」 〜光と香り、杉の森に迷い込む〜」の画像 その8 (建築家 : 納谷 学)

秋田杉の集成材で組んだ井桁フレームです。


作品「「森と木の国 あきた展」 〜光と香り、杉の森に迷い込む〜」の画像 その9 (建築家 : 納谷 学)

木漏れ日の中で、打合せです。


作品「「森と木の国 あきた展」 〜光と香り、杉の森に迷い込む〜」の画像 その10 (建築家 : 納谷 学)

長尺の集成材を生産している会社のフレームです。


作品「「森と木の国 あきた展」 〜光と香り、杉の森に迷い込む〜」の画像 その11 (建築家 : 納谷 学)

井桁フレームのコーナーには、仮設単管パイプが通っています。


作品「「森と木の国 あきた展」 〜光と香り、杉の森に迷い込む〜」の画像 その12 (建築家 : 納谷 学)

二日間の展示会の終了です。

この建築家に相談してみたい

納谷 学 | 納谷建築設計事務所(株) の他の建築・作品

シブヤアパートメント 〜ソーホー戸建て賃貸住宅〜 | 建築家 納谷 学 の作品
納谷 学 | 納谷建築設計事務所(株)
シブヤアパートメント 〜ソーホー戸建て賃貸住宅〜
神泉の住宅 〜片持ち構造補強でワンルーム〜 | 建築家 納谷 学 の作品
納谷 学 | 納谷建築設計事務所(株)
神泉の住宅 〜片持ち構造補強でワンルーム〜
恵比寿の長屋 〜3世帯長屋の重なり、繋がり、気配〜 | 建築家 納谷 学 の作品
納谷 学 | 納谷建築設計事務所(株)
恵比寿の長屋 〜3世帯長屋の重なり、繋がり、気配〜
丸の内 展覧会 〜「突然ですが、納谷建築設計事務所 2019年9月7日から19日まで 丸の内に引っ越します」展〜 | 建築家 納谷 学 の作品
納谷 学 | 納谷建築設計事務所(株)
丸の内 展覧会 〜「突然ですが、納谷建築設計事務所 2019年9月7日から19日まで 丸の内に引っ越します」展〜
保戸野桜町モデルハウス 〜東北の冬に備えて〜 | 建築家 納谷 学 の作品
納谷 学 | 納谷建築設計事務所(株)
保戸野桜町モデルハウス 〜東北の冬に備えて〜
吉祥寺南町PROJECT 〜名前のないスペース〜 | 建築家 納谷 学 の作品
納谷 学 | 納谷建築設計事務所(株)
吉祥寺南町PROJECT 〜名前のないスペース〜
南烏山の住宅 〜木造3層に縦に暮らす〜 | 建築家 納谷 学 の作品
納谷 学 | 納谷建築設計事務所(株)
南烏山の住宅 〜木造3層に縦に暮らす〜
代沢1丁目PROJECT 〜街並みを取り込む〜 | 建築家 納谷 学 の作品
納谷 学 | 納谷建築設計事務所(株)
代沢1丁目PROJECT 〜街並みを取り込む〜
長久手の平家 〜適当な距離を設計する〜 | 建築家 納谷 学 の作品
納谷 学 | 納谷建築設計事務所(株)
長久手の平家 〜適当な距離を設計する〜